2013年01月22日
美味しい園芸~意外に簡単な苺
2年前、便利な街中のマンションから引っ越し
田畑だけの田舎・・・車で数キロ移動しないと店もない
でも庭がある
家庭菜園、花壇。ガーデニングが楽しめる
2年かけて少しずつ、片づけて整備した庭
このイチゴ、今年1番目の収穫を迎えそうです
今朝、アメさんに「今、さっそく食べよう」と狙われました
今まで難しそうだからと、チャレンジした事のなかったイチゴ栽培
やってみたら 簡単だった
この苗は2代目
昨年、収穫を終えた苗(親株)をほったらかしておきました
すると「ランナー」(走る人ではない
)と呼ばれる、子株になるツルが勝手にあちこちにのびて適当な場所に根を下ろして、芽を出して葉を広げてました。
特に何もしなくても勝手にイチゴが実って食べられる~
混み合ってる所の苗は抜いて、他の場所に植え替えたり、イチゴ専用の肥料を与えたり。
少々、作業をしたので、昨年よりたくさん食べられそう
出来も良くなる
田畑だけの田舎・・・車で数キロ移動しないと店もない
でも庭がある

家庭菜園、花壇。ガーデニングが楽しめる


このイチゴ、今年1番目の収穫を迎えそうです

今朝、アメさんに「今、さっそく食べよう」と狙われました

今まで難しそうだからと、チャレンジした事のなかったイチゴ栽培
やってみたら 簡単だった

この苗は2代目

昨年、収穫を終えた苗(親株)をほったらかしておきました

すると「ランナー」(走る人ではない

特に何もしなくても勝手にイチゴが実って食べられる~

混み合ってる所の苗は抜いて、他の場所に植え替えたり、イチゴ専用の肥料を与えたり。
少々、作業をしたので、昨年よりたくさん食べられそう


Posted by ぎゃおりん at 12:26│Comments(0)