2014年04月19日

思い出の味、復活か?

50年くらい前ってですよ~、今みたいに様々なイベントとかアミューズメント施設とかなかったですよね。
だから、連休・・・ゴールデンウィークなんて言葉もなかったな~しずく
ちょっと昔 (50年間をそう思える年頃のアタシ) って、「何月何日にはどこで何の祭りがある」と決まってた!
最近はいろいろなイベントが大小、目白押しで、選ぶ楽しさがありますねキラキラキラキラ

ちょっと前に発見した思い出の場所、思い出の味。
4月29日(昭和天皇誕生日)は、志布志おしゃか祭りに行って、祖父母宅の周囲の野イチゴを摘んで食べるハート
田舎もどんどん変わってしまい、毎年、たくさんの野イチゴを摘んで食べられた場所が整地されてなくなり、野イチゴは絶滅したと思っていた、この10年近く。
今年、思い出の場所に、野イチゴが復活しているのを発見して嬉しくなりました。
食べられるのは、おしゃか祭りより遅くなりそうですね。

思い出の味、復活か?



Posted by ぎゃおりん at 18:37│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思い出の味、復活か?
    コメント(0)