ぎゃおりんの徒然にっき
高齢出産に挑戦、アラフォーからアラフィフ母ちゃんに進化を遂げた、ぎゃおりん。 生かされている今に感謝の日々を気の向くままに綴りまぁす♪♪♪
スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
Posted by チェスト at
2012年02月12日
日本人ですからJIS+7A72
ちょっとゼイタクして家族旅行へ
アメさん、初浴衣
イヤがると思いきや、大喜び
宮崎県高原町、その名も「極楽温泉」
二歳児にも浴衣が用意されてたのが嬉しい
4歳、8歳も男の子、女の子、それぞれあって
いろりを囲んでの食事が良かった
山女魚を焼きつつ、鮑や宮崎牛も
3時間近くのコースに付き合ったアメさん
食いしんぼ根性に拍手
そして感謝
Posted by ぎゃおりん at
20:16
│
Comments(2)
このページの上へ▲
<
2012年
02
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリ
最近の記事
思い出の味、復活か?
(4/19)
子育てあるある4.18
(4/18)
4歳の手作りバームクーヘン
(4/15)
納得のあだ名・・・
(4/14)
子育てあるある4.2
(4/2)
迷子にお・も・て・な・し
(3/29)
陽だまりにて
(3/18)
子育てあるある224
(2/24)
美味しくなあれ♪
(2/8)
菜の花マラソンの皆様へ
(1/16)
過去記事
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年03月
2013年01月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
最近のコメント
ぎゃおりん / いぶすき菜の花マラソンへ
kaeru / いぶすき菜の花マラソンへ
ぎゃおりん / ぎゃおりん、生還!記念再開
海江's2号 / ぎゃおりん、生還!記念再開
ぎゃおりん / 日本人ですからJIS+7A72
チャチャ / 日本人ですからJIS+7A72
ぎゃおりん / 頭、かくして
チャチャ / 頭、かくして
ぎゃおりん / 感謝しながら~菜の花マラソン
ゆか / 感謝しながら~菜の花マラソン
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
【重要】ちぇすとブログを騙るスパムメールにご注意ください
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぎゃおりん
自分を囲む人々に感謝の毎日を過ごしたい!
心身共にタフでパワフルになりたい!と修行中。
元気の源は、2人の娘とツレアイ。
3B体操指導者(画像は3つのBがつく用具)
超高齢出産から生還したのを機会に更に
人生のスキルアップを決意!
たくさんの善意に恵まれ、念願の指導士に。
「健康でやすらかな心」「健康で美しく」を目指してコツコツ頑張るぞ~♪