ぎゃおりん、講師になる
縁あって とある場所にて「しぇんしぇい」してきましたいちおう、3B体操の先生として依頼です
ヘルパー講習、午前の部 3時間の講師
受講生は約20名 20~50代男女
3ヶ月におよぶ講習もいよいよ大詰めの時期
この講習での講師のお話をくださった方が
「まあ、稀にみる わっぜえ、よか衆やっど!頼んでな!」とおっしゃった
ので
手応えを期待 特に気合い入れて時間もかけて
資料作成も講座3時間の流れも 練りました
いちおう、メインタイトル
「始めよう、身体の教養アップ!」
最近は、身体をどう動かすとこうなる とか この動きはどんな効果がある とか説明をすることで本人に「意識」してもらう大切さ、必要性が、よく言われていますし
さて。この受講生の皆さま、やはり素晴らしい方々でした
集団としての協調性・団結力、本当に秀でてました
皆さんにアンケート用紙兼メモノートを渡して、回収したのですが・・・お1人、お1人の人柄が感じられ、思わず、涙がでました
皆さまに花丸と短いコメントを添えて返却させていただいたのですが
「花丸をもらえるなんて何十年ぶり!」と喜んでくださいました
皆さまの今後の人生、きっと!幸多きことだと信じています
今日の出会いに感謝 ありがとうございました